【おすすめ】Progateで勉強してる初心者がその特徴を紹介!

こんにちは!ユクサスです!

「プログラミング言語を決めたし、プログラミングを始めよう!」っという時にどうやって勉強しようとなってはいませんか?

 今の時代、本やプログラミングスクール、動画サイトなど様々なツールから勉強することができます。

そこで、

  • プログラミングをどう勉強するか分からない人
  • Progateに興味がある人
  • 自分のペースで勉強したい人

このような悩みを抱えてる人に向けて、私が実際に利用した「Progate」について紹介します!

目次

Progateって?

 まず、初めにProgateがどんなものかを軽く紹介します。

Progateは「初心者から、創れる人を生み出す」を理念とした、オンラインプログラミング学習サービスです。100以上の国で提供されていて、ユーザー数は200万人を超えています!

「初心者から、創れる人を生み出す」という理念の通り、Progateは初心者向けのサービスです。Progateの登場により、一部の高いスキルを持つ人しかできないというイメージが強かったプログラミングの敷居を下げたとまで言われています!

Progateの特徴

 これについては以前の記事で軽く紹介しましたが、今回は改めて5つのことについて詳しく紹介します!

1, 学習できるプログラミング言語が豊富!

 私は主にPythonを学習していますが、Python以外にもプログラミング言語を学習することができ、全部で十数個の言語を学べます!

 また、複数の言語を応用して創るWeb開発パスというコースもあり、より実践的な内容まで学習することができます。

2, イラストとスライドで分かりやすい

 本などでは、文字がびっしりとしていたりと読むことさえ躊躇してしまうものもあります。ところが、Progateでは1枚のスライドに見出し、解説、イラストが端的にまとめられていてとても見やすい作りになってます。

また、スライド探索機能があるので、復習したいときに簡単にスライドを見返すことができます!

3, 実際にコードを書いて学習!

 スライドによる説明の後には、実際にコードを入力してどのように動くかを確認するターンがあります。スライドとコードの入力は細かくあるので少しずつ、しっかりと学習することができます。

そして、各レッスンの最後には少しずつ入力していったコードが大きなコードとなっていて、レッスンをやり終えたときには達成感を感じられます!

4, ゲーム感覚で楽しい

 Progateには学習サービスでありながら、レベルアップがあります!レッスンをクリアするごとに経験値を獲得するようになっています。

 私はゲームが好きなので、この機能はとても嬉しいです!学習を進めていくと、気づいたころにはレベルが上がっていてどれだけ頑張ったかを実感できます!

5, 無料で体験することができる

 Progateは月額980(税込み 1078)円ですべてのコースを学習できますが、その前に無料で体験することができます!

 無料コースではすべての言語の最初のレッスンについて学習することできます。最初のレッスンなので、内容はとても簡単です。そこで、無料コースで学習した後に有料コースにするかを決めることができます。

 ちなみに私は無料コースで体験した後に、いいなと思い初めてのプログラミングの教材として有料コースに入ることに決めました!

アプリ版とパソコン版

 Progateには、アプリ版とパソコン版が存在します。次にそれぞれについて紹介していこうと思います。

アプリ版 Progate

 アプリ版はスマホから簡単にインストールすることができます。インストール自体は無料ででき、その状態で起動すると無料コースが学習できるようになっています。また、アプリ版も基本的に構造はパソコン版と同じでスライドとコードを入力を通して学習していきます。

 パソコン版と違う点は大きく2点あります。1つは、コードを入力際にアルファベットを1文字ずつ入力していくのではなく、単語や記号が1つずつ選択できるようになっていて、並び替えのクイズのようになっています。これもゲーム感覚で楽しめます!

 2つ目は、アプリ版だと学べる言語が8個だけになることです。これについてはアプリ版の欠点とも言えますが、PythonやJavaなどメジャーな言語について学習できます。

 アプリ版のいいところとしては、場所を選ばすにできる点です。移動時間などちょっとしたスキマ時間などに気軽に学習できます。また、スライドを見返したいという時にパッと見ることができます。

パソコン版 Progate

 パソコン版はインストールをせずに、Web上で学習できます。そして無料コースを学習することができます。

 先述した通り、パソコン版では十数個の言語について学習できます。また、コードの入力をキーボードで実際に打っていくので、こちらの方がより本格的な学習ができるようになっています。

 パソコン版では各レッスンの最初に、そのレッスンの目標物を動かして確認して、レッスンの最後には自分でその目標物をつくるという形になっています。これによって、実際に自分がこれだけできるんだと自信をつけられます!

 また、カレンダーにいつどれくらい勉強したかを表示されるので、達成感を感じられやる気を上げくれます!

アカウントの連携ができる

 アプリ版とパソコン版ではアカウントの連携が可能です!なので、どちらかで有料 コースに入れば、もう一方でも有料コースのレッスンを受講できます!

 アカウントを連携しても、アプリ版とパソコン版でレベルが別々に設定されているので、それぞれの進捗を確認できます。

 さらに、パソコン版で学習しながら、アプリ版でスライドの確認をするということもできます。

まとめ

 今回はProgateについて改めて紹介しました。私は、プログラミングを始めるにあたって、Progateを利用してとてもよかったと感じてます。初心者向けなので、無理なく学習できました!

 これからどうしようか悩んでいたら、Progateには無料コースがあるので、こちらをやってみることをオススメします。実際にやってみて、「続けたい!」と思ったら、有料コースに入る。「自分には合わない」と感じたらやめる。という風にすればローリスクで決めることができます!

 また、万が一有料コースに入ってから「やっぱりやめたい!」となっても、簡単に解約できるので安心です!

 長くなりましたが今回はここまでです!悩んでいる方は、ぜひ無料コースを試してみてください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次
閉じる