
どうも!クロノスです!
今回はプログラミングを始めて何をしていいかわからない人に向けてオススメの本を紹介していきます!



こんな方にオススメ✨
✅プログラミングを始めてみたいけど何をすればいいかわからない
✅実際になにか作ってみたい
✅役立つスキルを習得したい
プログラミングを始めるにはまずは環境を整えないといけません…
以下の記事でVSCodeでの環境構築について解説してますので、まだ環境が整ってない方は記事を参考に環境構築してみてください!


「環境構築って難しそう…」って感じた方はGoogle Colaboratory (グーグル・コラボラトリー)というGoogleが提供してるサービスを使えばすぐにプログラミングを始めることができるので、とりあえずやってみたいと思ってる方はこちらで実際に使ってみるのもアリです!


どのプログラミング言語を選ぶ?
オススメはPython!
「プログラミング言語 種類」と調べると非常に多くの種類の言語がヒットします。
Python
JavaScript
Ruby
Java
Swift
その他多数



たくさんあってどれから学べばいいんだ…
と、最初の頃思ってました。笑



実際にどの言語から学習を始めても大丈夫✨
結局は【言語】なので、言い回しとか表現が変わるだけなので他のプログラミング言語を学びたいと思ったときに1つ習得できていればそこまでハードルは高くないです!
特に学びたい言語がない場合はPythonの学習をオススメします!
Pythonをおすすめする理由
Pythonを選んだ1番の理由は【需要が高いから】です!
Pythonについてもっと知りたい方はこちらをどうぞ!


Python初心者におすすめする本【3選】
Python 1年生 体験してわかる!会話でまなべる!プログラミングのしくみ


独習Python


Pythonプログラミング完全入門 ~ノンプログラマーのための実務効率化テキスト


まとめ
今回はオススメの本を紹介しました!
本を読むだけでなくUdemyやYouTubeといった動画での学びもオススメです!



僕はUdemyで教材を買って勉強してました!
今度はYouTubeやUdemyでのオススメも紹介したいと思っています!
記事で紹介した書籍以外にもたくさんの参考書籍があります!
気になったタイトルでもいいので手に取ってみてはいかがでしょうか?



では、また!
コメント