
どうも!クロノスです!



こんにちは、ユクサスです!
目次
1月のアクセス/ PV / 収益







徐々にPV数が上がってきてる!



まだ3ヶ月ですが順調でなによりです!
反響のあった記事 TOP3 !



さてさて、今月も反響のあった記事TOP3を発表していきます!
1位 【2022年最新版】「Twitter API v2」の利用開始方法





ついにクロノスさんに1位の座を奪われました!



3ヶ月目にしてようやく!
Twitterの分析をしようと思ったときにAPIが必要だったので、その際にやったことを記事にしてみたら意外と反響がありました!
あわせて読みたい



【2022年最新版】「Twitter API v2」の利用開始方法 最近Twitterをよく利用するが分析が好きな自分はもっと手軽にTwitterを分析できないかと思い、「Twitter API」という存在を知り利用登録をしてみたので、初心者ながらに...
2位 【Python】Twitter API v2を使って遊んでみる【ツイート取得編】





2位もクロノスさんのTwitter APLの記事からランクイン!



これは1位の記事にリンクつけたからね!
1位になったTwitter APIの記事にリンクを付けていたのでこの記事も読んでいただけました!
せっかくなのでもう少し深堀していこうかな?
あわせて読みたい



【Python】Twitter API v2を使って遊んでみる【ツイート取得編】 前回はTwitter APIの利用開始方法について解説しました! https://yosshilifeup.com/twitterapi2022/ 以前に比べて容易に申請〜利用ができるようになったみたいです! ...
3位 【Python】M1 MacBookでPythonを使える環境にする





第3位もクロノスさんの記事でした!
めっちゃ悔しい〜!



TOP3独占!
PCを変えたので実際に自分が行ったことを記事にしたら3位に!
やっぱりプログラミングを始めようと思ったときにつまづくポイントがここですよね…笑
あわせて読みたい



【Python】M1 MacBookでPythonを使える環境にする 最近M1Macに変えたので、これを機に一から環境構築するタイミングが来たのでやったことを簡単にだが記事に残そうと思う。 ※Macを買い換えるとほとんど手間なく移行がで...
振り返り
クロノス



ブログ全体としてアクセス数UPしてきて嬉しいです!
ある程度検索されているワードを参考に記事を作ることの大事さを学びました!
アクセス数を増やして収益化に繋げられるように頑張っていきます!
個人的な振り返りも別記事にまとめましたので是非みてみてください!
ユクサス
1月はなかなか忙しい月になりました…



でも、楽しんで自分なりの記事を作ることができました!
しかし、今月はクロノスさんにTOP3を独占されてしまいました…
来月はしっかり、読者のニーズに合わせた記事作りに挑戦していきたいです!
私、ユクサス個人の1月のまとめと振り返りは別の記事で用意しているので、よろしければどうぞ!
あわせて読みたい



【3ヶ月目!】ユクサスレポート 1月号 〜今月はちょっと忙しかった〜 こんにちわ、ユクサスです! 少し遅くなってしまいましたが、1月の月次報告をしていきます! 大学生になってから、時間の流れが早くなった気がします… この記事はユク...
コメント
コメント一覧 (1件)
このブログとても綺麗でオシャレですね。
見ていて勉強になります。今後の参考にさせていただきます。
またちょくちょく見にきますね!
https://kihonjouhou-aho.com